皆さんこんにちは!
元・猫カフェオーナーによる猫のお世話チャンネルです。
このブログでは、猫を飼ってみたい方や飼い始めたばかりの方に向けて、
猫カフェが実際に行っているお世話の方法や使っているものをご紹介するブログです。
生活に彩りを与えてくれる花、最高ニャ~
猫に有害な植物はなんと700種もあるから危険だニャ!
知らなかったニャ…危なかったニャ…
自宅で育てていなくても花をもらうことはあるでしょうし、猫を飼っている人にどんな花を贈ろうか迷う方もいらっしゃると思います。
今回は、植物の中でも「花」についてがテーマです。
猫にとって危険な花と安全な花をご説明していきます。
猫が植物を食べる理由
猫は本来肉食動物ですが、猫によっては植物を好む猫もいます。
猫が食べる用の”猫草”というものも販売されているほどです。
そのため、植物を食べることによって便秘を改善したり、胃を刺激し毛玉を吐き出すと言われています。
ちなみに、実際に猫草という植物があるわけではなく、猫が好んで食べる草を総じて”猫草”と呼んでいます。
余談ですが、猫草は種から買った方が安く、すぐ育つのでおススメです♬
猫にとって安全な花
お祝い事で送られる”胡蝶蘭”ですがこちらは毒性が全くないため安全です♪
比較的ラン科の花は猫にとって安全です。
お祝い事で花を贈ろうと思っている方は、ユリではなくランの花を贈るようにしましょう!
猫にとって危険な花
ユリ科の花
猫にとって危険な花で有名なのがユリの花です。
ユリの花もお祝い事で送られることの多い花ですが、猫にとってはとても危険な花です。
少量口にしただけでも死に至ると言われるほど毒性の強い花になりますので猫と暮らす部屋に置くのは厳禁です。
キク科の花
仏壇にお供えすることで有名なキクですが、触れるだけでも皮膚炎を起こす可能性があると言われているので危険です。
猫と花クイズ
1月から12月まで、誕生花ごとに安全な花か危険な花かどうか出題します!
問1.水仙の花(1月の誕生花)
答え.危険
水仙は有毒成分のアルカイドが含まれています。
茎の部分をかじっただけでも危険です。
最悪の場合、命に関わります。
問2.マーガレット(2月の誕生花)
答え.危険
マーガレットはキク科のため菊の花と同様に危険です。
問3.チューリップ(3月の誕生花)
答え.危険
どの部分を口にしてしまっても危険と言われています。
痙攣や嘔吐下痢、腎不全や呼吸困難などの症状を引き起こす可能性があります。
問4.かすみ草(4月の誕生花)
答え.危険
かすみ草は猫が触れるだけでも皮膚炎を起こしてしまう可能性があります。
もちろん食べるのもNGです。
問5.カーネーション(5月の誕生花)
答え.危険
カーネーションもかすみ草同様に、触れるだけで皮膚炎を引き起こす可能性があります。
口にすれば胃腸障害の可能性もあります。
問6.バラ(6月の誕生花)
答え.安全
一見危険そうな”バラ”は花も茎も口にして問題ありません◎
しかし、未成熟なバラの花には注意しましょう。
未成熟の実や種にはアミグダリンという毒性が含まれています。
こちらは成熟してしまえば分解されるので問題ありません。
問7.トルコキキョウ(7月の誕生花)
答え.安全
トルコキキョウは”キキョウ科”にあたり、毒性はないと言われています。
しかし中毒性はあると言われていますので、注意が必要な花です。
問8.ひまわり(8月の誕生花)
答え.安全
ひまわりは”キク科”ですが、猫にとって安全な花です。
しかし食べ過ぎないようには注意をしましょう。
問9.ダリア(9月の誕生花)
答え.危険
ダリアはマーガレット同様、触れただけでも危険な花です。
置きっぱなしにしないように注意しましょう。
問10.ガーベラ(10月の誕生花)
答え.安全
ガーベラは毒性もなく芳香性もないため、猫にとって安全な花になります◎
問11.ブバルディア(11月の誕生花)
答え.危険
ブバルディアはあまり聞きなれない花ですが、十字架のような形から結婚式などのウェディングブーケには必ずと言っていいほど入っている花なんだそうです!
ブバルディアは”アカネ科”の花ですが、毒性のある成分が含まれているため危険な花です。
問12.カトレヤ(12月の誕生花)
答え.安全
カトレアは”ラン科”なので猫にとって安全な花です。
ちなみにクリスマスの花で有名なポインセチアは危険なので注意しましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
猫にとって危険な花や植物は、意外と身近にたくさんあるので気をつけましょう。